SNSが好きな人に贈る。ムリしない駐在妻の友だちの作り方

 f:id:sasakuremomoko:20181010175847j:plain

マレーシア在住のももこ(@sasakuremomoko)です。今日は、渡航前に友達の友達に紹介してもらった駐妻先輩と食事するもその後つながりなく凹んだ自分にそっと伝えたい…「海外での友だちづくり」について🙌

 結論から言うとInstagramをおすすめしたい!(というかこれ以外でつくったことがない)

語学学校とか習いごと経由でつくるのがめんどうだったり、SNSを投稿するのも見るのも好きな人が向いている方法です。(私です)

 

 

友だちをつくるにはマレーシア駐妻であること以外の共通点が複数必要

いつぞやの自分は駐妻先輩に会ってその後なんのつながりもなくへこんだけど、それ割と普通。(あの頃に自分に声かけてる)

マレーシア駐妻っていう点以外でも共通点がないと友達になるのは難しい。

 

友だちづくりって学校に入るタイミングぐらいでしかしない。直近では大学入学だからそれ10年以上も前よ!

経験数が圧倒的に少ないから、失敗するとおおごとに思えるし、次どうするか悩みがち。

 

でもこれって、合コンで同じ大学ってだけでその場は盛り上がっても、次があるかといったら違うのと同じこと。

(彼氏がほしくて結婚したくて、トライアンドエラーを繰り返して夫に出会えたので、我ながらこの例えはめちゃくちゃしっくりくる…)

 

地元だったり、学生時代の部活、趣味や好きなものなど、共通点が複数ないと、友だちになるのは難しい。

 

趣味や好きなものが可視化されているツールと言えばInstagram

じゃあ「共通点が複数ありそうな人とどうやって出会えるのか」というと、それがInstagramです。

Instagramのタイムラインをざっと見ると、何を食べたか、どこに行ったか、どんなものが好みかなんとなくわかりませんか?

 

さらに、アカウント名が本名じゃなくても、生活が写真を通して垣間見えるので、匿名性が薄く実際に会ってみようかなと思えるんです。

 

これがTwitterだと会うハードルめちゃくちゃ高くないですか?

(その人の思考回路や大事にしていることは、Twitter上のほうが可視化されやすいので好きな人は多く、会って見たい人はいるけれど😂)

 

 

#マレーシア生活で検索してみよう

Instagramで #マレーシア生活 と検索すると、マレーシア在住の方がでてきます。あとは、片っぱしからタイムラインを眺めるのみ。

「この人良さそうだな〜(私の場合、子どもがいない20代後半、お酒が飲めそう、など)」って人を見つけたら、ぜひフォローしたりコメントをしてみてください。

 

さらに、その人の投稿のコメント欄だったり、フォロー・フォロワーを見ると、同じような属性の人がいる可能性大です。

 

ここで大事なのが、自分もちゃんと投稿してあること。あなたが相手のタイムラインを見ているとき、相手もまたあなたのタイムラインを見ている…!ということです。

だから、SNSを見るだけでなく、投稿するのも好きな人におすすめの方法です。

 

 

おわりに

Instagramで声をかけてくれた人に初めてあうときは、めっちゃどきどきしました。マッチングアプリで会った人との初デートかよっていう(笑)

おかげさまで今も仲良くお酒を飲む仲になりましたが、もし1回で終わってしまっても、一喜一憂しないのがおすすめです。

友だちづくりも、彼氏づくりも、婚活も、打席に立ち続けるの大事!(最後もこの例え)

 

もし疲れたら無理にやらずに、気晴らしにツイッターをのぞいてみるのも👍


(Twitterの場合は、駐妻はもちろん、駐在員だったり、現地就職してる方だったり、いろんな属性の人に出会えるので、こっちも好き)

🐔私のTwitterはこちらですフォローコメントお気軽に〜っていうか嬉しい👩‍🌾
ささくれちゃん🇲🇾 (@sasakuremomoko) | Twitter